top of page
検索


2021発表会のお知らせ
今年は諏訪の桜も早く、もうほとんど散っています。 4月になり、新しい環境に慣れてきたころでしょうか。 さて、当教室では4月29日(木・祝)に第3回発表会を開催します。 42名の生徒さんが出演します。 今回は、新型ウイルス感染拡大防止のため、...
2021年4月19日


あけましておめでとうございます
2021年になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年のご挨拶をしたばかりなのに、昨年の話になってしまいますが… 12月にクリスマスコンサートを行いました。 テーマは昨年同様「アンサンブル」。 連弾や歌、人と合わせるのは難しいけれどやはり楽しいですね。...
2021年1月4日


新レッスン棟完成
新レッスン棟が完成しました!11月よりこちらでのレッスンが始まっています。 外観はこんな感じです。白い外壁にオレンジ色の屋根。 表札にはト音記号をつけていただきました。 つづきまして内装。 ピアノを入れ、楽譜もせっせと運んでいます。...
2020年11月6日
2021.5リトミッククラス開講予定
秋らしくなってきました。 あたらしいレッスン棟が着々とできあがってきています。 ホームページでのお知らせをすっかり忘れていました…が、 6月から新レッスン棟の建築がはじまりました。 11月頃から新レッスン棟にお引越しの予定です!...
2020年9月16日
規約改訂のお知らせ
5月になり、当教室も新年度を迎えました。 4月の発表会は中止となりましたが、かわりにビデオで演奏を撮影しました。 (舞台に立つよりドキドキした子もいるかな??) さて、新年度より規約が一部改訂となりましたので、お知らせします。 以下の二点です。 ・レッスン料金改定...
2020年5月12日


2020発表会中止のお知らせ
4月29日に予定していた発表会は、 新型コロナウイルスの感染状況、会場の休館により、 中止とさせていただきます。 見通しが立たず不安もあるかと思いますが、 感染予防など、できることをやるしかないですね。 また、新しく「ギャラリー」のページができました。...
2020年4月9日


レッスン料金改定のお知らせ
新年度5月より、 より充実したレッスンや教室運営(レッスン棟の新設、 教材の補充、新コース開設に向けた準備等)を行うため、 レッスン料金を改定させていただくことにいたしました。 以下のように改定いたします。 改訂版の規約は、4月末ごろ公開予定です。...
2020年3月8日


2019クリスマスコンサートのお知らせ
前日の告知になってしまいましたが… 9月ころから準備をしてきたクリスマスコンサートが、 いよいよ行われます。 日時 2019年12月22日(日)13:30開演 場所 音ギャラリー風我 「アンサンブル」をテーマにした今回のコンサート。...
2019年12月21日
クリスマスコンサートの練習開始!
気がつけば9月。暑さはまだすこし残りますが、 クリスマスコンサートの練習が始まりました。 今年のクリスマスコンサートのテーマは「アンサンブル」です。 連弾をしたり、伴奏をしたり。 ひとりでピアノに向かうことが普段はやはり多いですが、 誰かと合わせるのは楽しい!そして難しい!...
2019年9月11日
2019発表会終演のご報告・規約改訂のお知らせ
先日の発表会、とてもいい雰囲気のなか 無事開催することができました。 出演された生徒の皆さん、お疲れさまでした。 ご協力いただいた保護者の皆さま、ご来場くださった皆さま、 ありがとうございました。 さて、新年度より規約を一部改訂することとなりました。...
2019年5月6日


2019発表会のお知らせ
4月に入っても雪がふるような年になりました。 ようやく諏訪も桜が咲き始め、今週末はお花見日和ですね! さて、当教室も5月で開講より1年を迎えます。 日々ご理解とご協力をいただいている皆さま、 本当にありがとございます。 今年度の締めくくりとして、以下の通り、発表会を行います...
2019年4月19日


レッスングッズの紹介(5)指番号カード
今回ご紹介するのは「指番号カード」。 親指が1、人差し指が2… 普段の生活ではこのような言い方はなかなかしないので、 はやく慣れてしまいたいのが指番号ですね。 このカードをランダムに並べて、その順番に指を動かします。 指と指番号の一致だけでなく、指を独立させる練習にもなりま...
2019年3月10日
グループレッスンをしました!
さて、レッスングッズの紹介はいったんお休みし、 今回はグループレッスンについてです。 先日、グループレッスンを行いました。 グループレッスンでは、 アンサンブル(連弾など)や弾き合い会などをします。 個人レッスンとは違った緊張感。...
2018年11月21日


レッスングッズの紹介(4)ボール
これまでは講師の作った物が多かったですが、 今回は、買ってきたそのまま!「ボール」です。 低反発でふわふわと気持ちのいいボールです。 やさしく握れば手指がいい形に、 ぎゅっと握れば指の力も鍛えられますね。 アンパンマンのほうが少し小さめ。 手の大きさに合わせて使っています。
2018年9月21日


レッスングッズの紹介(3)リズムカード
今回ご紹介するのは「リズムカード」です。 教室では、音符の名まえを言いながらリズムを打ちます。 少しずつ枚数を増やしていって、最後には全部つなげてできるかな? 写真は4分の4拍子ですが、 4分の3拍子、8分の6拍子バージョンもあります。
2018年7月28日


レッスングッズの紹介(2)玉紐
レッスングッズの紹介、2回目はこちら。「玉紐」です。 指の骨のおやまが3つ、きちんと出ているかや、 1の指(親指)の位置を確認します。 いろんな色があるので、好きな色を選んでもらい、 生徒さんにひとつずつお渡ししています。 1分もあればできてしまうので、...
2018年5月30日


レッスングッズの紹介(1)大きなお手玉
今回から、何回かに分けて、レッスングッズを紹介します。 1回目の今回は、「大きなお手玉」。 ぎゅっぎゅっと握って指の力をつけたり、 腕や手首を柔らかく脱力する感覚をつかんだりできます。 音楽に合わせて投げたりまわしたり、 楽しんでやっています。...
2018年5月6日


内藤彩音ピアノ音楽教室開講のお知らせ
はじめまして。内藤彩音(ないとうあやね)と申します。 2018年5月より、ピアノ音楽教室を開講することとなりました。 音楽をより多くの方に学び楽しんでいただける場を、 また音楽を通じてより多くの人とかかわる場をつくれたら、 という思いでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。
2018年4月14日
bottom of page